カナダの入国規定
2016年3月15日より、カナダへの入国に関する新しい規定が適用されています。カナダへのビザなし入国が許可されている国の国民は、カナダへ入国あるいはカナダを経由する場合、事前に電子渡航認証(eTA – Electronic Travel Authorization)を取得する必要があります。米国市民は除外されます。
![Peyto Lake in Alberta at Banff National Park in Canada with Glacier and Turquoise Green Water and Smoky Sky](/content/dam/lh/images/local_variations/c-764377208-canada-getty-1135857196.jpg.transform/lh-dcep-transform-width-1440/img.jpg)
カナダへの入国、あるいはカナダを経由する場合の条件
大部分のお客様は、カナダへ入国、あるいはカナダを経由する場合、米国の場合と同様に、有効なビザあるいは電子渡航認証(eTA)が必要です。カナダにビザなしで入国する、あるいは同国を経由する場合、以下の条件を満たす必要があります。
- ビザ免除対象国の国民であること。
- ご自身および旅行に同行するお子様の渡航書類および身分証明書を携帯すること。
- 有効な電子渡航認証(eTA)を取得済みであること。
カナダへの入国、渡航書類および身分証明書、またeTAとビザに関する詳細情報は、カナダ政府のウェブサイトにてご確認ください。
電子渡航認証(eTA)
カナダの入国規定に基づき、旅行者は、カナダでの滞在に関し、カナダ行きのフライトに搭乗する前に電子渡航認証(eTA)を取得する必要があります。この認証がない場合、入国が拒否されます。フライトの予約前に、eTAの申請を済ませておくことをお勧めします。申請手数料は7カナダドルです。eTAの有効期限は5年です。この期限内であれば、パスポートの有効期限が切れない限り、何度でもカナダヘ渡航できます。
APIデータ収集
各航空会社は、搭乗客データを目的国の関係当局に提出することを法律で義務付けられています。これは、「Advance Passenger Information System (APIS):事前旅客情報システム」を通して行われます。
お客様は、当局に対して、正確かつ完全な情報を提出することが義務付けられています。データは事前に、lufthansa.comで登録することができます。これが不可能な場合、チェックイン手続きの際にもご登録いただけます。
ArriveCAN アプリ
ArriveCAN アプリをご利用になると、カナダ行きのフライト出発72時間前までに、税関・入国審査申告書を提出することができます。事前に税関・入国審査用のデータをご提出いただくことで、カナダ到着時にArriveCAN エクスプレスレーンをご利用いただけ、入国審査や税関にかかる時間を短縮できます。
重要なリンク
カナダの入国規定に関する詳しい情報やご案内は、以下のリンクでご確認ください。
その他の情報
![](/content/dam/lh/images/pixels_variations/c-2103792269-5744323.jpg.transform/lh-dcep-transform-width-1440/img.jpg)
旅行目的地の入国要件
旅行目的地の現在の入国要件については、こちらより出発空港と到着空港をご入力のうえ、ご確認ください。
![Lufthansa Destination: USA, New York](/content/dam/lh/images/pixels_variations/c-1835470884-87780.transform/lh-dcep-transform-width-1440/img.jpg)
米国の入国規定
米国入国規定について、お早めにご確認ください。また、ご自身がビザなし入国の要件を満たしているかどうかをご確認ください。
![Town Hall and Square with fountain in Valencia, Spain](/content/dam/lh/images/local_images/prepare-for-your-trip/entry-regulations/valencia-spain-adobe_143279905.jpg.transform/lh-dcep-transform-width-1440/img.jpg)
シェンゲン協定加盟国での入国
こちらでは、シェンゲン協定加盟国間での個人の自由な移動に関する情報をご覧いただけます。